作品展へぜひお越しください【11月15日】
令和6年度田中小学校作品展 開催
本日11/15(金)の放課後より開催される作品展へぜひお越しください 公開日時: 11月15日(金)15:30-17:00 ※児童鑑賞の時間があるため放課後となります 11月16日(土)8:50-12:30 ※ぜひ、参観の前後や参観後のお帰り前にお立ち寄りください 場所: 田中小学校 体育館 ・スリッパ、靴袋をお待ちください ・入口が混み合うことがありますので、脱いだお履き物は、手に持って会場内へお入りください ・公開時間内の会場へは、児童のみは入場できません、必ず保護者の方と一緒に入場してください (保護者の方だけの入場はできます) ・会場内の作品にはお手を触れないようにお願いします(壊れやすい倒れやすい作品があります) ・作品の撮影は可能です(児童名の入っているものが多くありますので、扱いにはお気をつけください) ・会場内はお静かにお願いします ご協力よろしくお願いします 会場内の様子を少しだけご覧いただきます ↓ 実際に鑑賞いただけると、子どもたちの頑張りをより感じ取れます 多くの皆さまのお越しをお待ちしています 大阪市立田中小学校 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15日の給食
〇今日の給食
豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ごはん、牛乳 〇コチジャン コチジャンは米みそ・とうがらしなどから作られる食品です。 韓国・朝鮮の料理によく使われます。 ・今日の給食では「豚肉のコチジャンいため」に使っています。 〇クイズ コチジャンの別の呼び方方は何でしょうか? 1,甘みそ 2.発酵みそ 3.唐辛子みそ 給食時間の様子【11月15日】
おいしい、楽しい給食の時間の様子
みんなでいただきます! 笑顔があふれる時間です 給食に関わってくださっている皆さん 本当にありがとうございます これからもよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 活動の様子【11月15日】
6年生の活動の様子
6年1組 音楽 合奏練習 今日は再びパートに分かれての練習でした コツコツと自主練習したり、リズムをお互いに確認したりしながら、意欲的に進めていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 教室の様子【11月15日】
5年生の学習の様子
5年1組 算数 ドリルやノートを使って単元復習をしていました お互いに教え合ったり、確認したりしながら進めていました 速さ(割合)の単元でしたね、しっかり復習しておきましょう ※5年生の掲示物(和の文化を発信しよう)がありました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|