新年、あけましておめでとうございます。3学期は、9日(木)です。給食ありの5時間授業となっておりますので、ご注意ください。
TOP

掲示板にて

画像1 画像1
 代表委員会の掲示板に、今年の運動会のスローガンが飾られました。
 スローガンは「バトンを未来へつなごう 〜みんなが主役の運動会〜 」。まさに一人一人が主役の運動会にふさわしいスローガンです。
 今日を入れて運動会まであと5日。最後まで練習をがんばって、運動会当日は、みんなが主役となって運動会を盛り上げましょう! 

「運動会」(26日)について(お知らせとお願い)

 先日、お子さんに「運動会プログラム」と「運動会当日の入場及び観覧方法について」のお手紙を配布しました。
 当日の時程や観覧方法などをもう一度ご確認の上、ご来校いただきますようお願いいたします。
 詳しくは下のリンクからご覧ください。
運動会のお知らせ
運動会当日の入場及び観覧方法について(10月26日)
画像1 画像1

10/21 5年 家庭科

 5年生の家庭科は「整理・整頓で快適に」です。整理・整頓した後の物の使い方について考えていました。
 家庭で出た不用品をごみとせず、「再利用(リユース)」や「再生利用(リサイクル)」で有効に活用する方法を話し合い、子どもたちからは「知り合いにあげる」「タオルを雑巾にする」などの意見が出ていました。中には、「瓶の中に船を入れる」という楽しい意見も…(ボトルシップのことですね)。
 また、教室後方の掲示板には、自分が作った小物の作品と一緒に写った写真が感想を添えて飾られていました。どの子もとってもいい表情をしていて、とても充実した小物作りだったことが伺えます。
 この表情をHP(ホームページ)上でお見せできないのが残念です…。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 3・4年 体育科

 いよいよ運動会が今週の土曜日に迫ってきました。3・4年生の練習も大詰めです。運動場で団体競技(団競・台風の目)と団体演技(団演・ダンス)の練習をしていました。
 団競では、練習とは思えないほど必死で競い・応援する姿が印象的でした。団演は、細かい動きを確認しながら練習していましたが、曲が流れると、楽しく跳ねるように踊る姿がとても生き生きとしてよかったです。
 運動会本番がますます楽しみになりました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本(「ぐりとぐら」 他)

画像1 画像1
 みなさんは「ぐりとぐら」という絵本(写真上)をご存じですか?保護者のみなさんも小学生の頃に読んだ記憶があるかもしれません。
 「ぐりとぐら」は、双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」を主人公とする絵本で、1963年に初めて発表されて以来、シリーズ累計発行部数は2630万部を超える人気シリーズです。
 「ぐり」と「ぐら」は料理と食べることが大好きな野ねずみで、森の中で様々な冒険を繰り広げるお話で、シンプルな絵とストーリーが特徴です。
 先日、作者の中川李枝子さんがお亡くなりになりましたが、その中川さんは「ぐりとぐら」以外にもたくさんの楽しい作品を残されています。今回は、その一部を紹介します(写真下)。
 
1.「いやいやえん」:わがままで元気な保育園児のしげるが主人公の童話集です。
2.「ももいろのきりん」:桃色の紙で作ったキリンが主人公のるること冒険するお話です。
3.「そらいろのたね」:ユニークな発想の絵本で、子どもたちに人気があります。
4.「かえるのエルタ」:エルタというカエルが主人公の童話です。

 学校や地域の図書館等でこれらの本を見かけたときには、ぜひ読んでみてはいかがですか?

(この文章の一部は、生成AIで作成しました。)


 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 修学旅行(6年)
4年社会見学(科学館)
11/22 修学旅行(6年)
11/23 勤労感謝の日

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習