校外学習(5年生:放送局) 〜11月18日〜
スタジオでは、ニュース番組のセットが組んでありました。
天井には、テレビの画面には映らないたくさんの照明機器などがぶら下がっていました。 天井の高さに、子どもたちはとても驚いていました。 校外学習(5年生:放送局) 〜11月18日〜
局内を見学しています。
天気予報などで使われるテラスからは、大阪城の天守閣がよく見えました。 名探偵コナンの像は、全国に2つしかなく、もう1つは鳥取県(コナンの作者の出身県)にあるそうです。 そして、コナンの指先は、テレビ局の旧社屋の方向を指しているとのことでした。 校外学習(5年生:放送局) 〜11月18日〜
今日は、5年生が大阪ビジネスパークにあるテレビ局で、情報を伝える仕事について学習します。
午前中に見学するクラスと、午後に見学するクラスに分かれて出発します。 まずは午前中に見学するクラスです。 地下鉄車内では落ち着いてマナーよくすごすことができました。 テレビ局の前ではテレビアニメのキャラクターがお出迎え。 見学の前に、ニュース番組がどのようにつくられているのかVTRで学習しました。 児童朝会 〜11月18日〜
今日の児童朝会は、全校児童が講堂に集まって行いました。
初めに、大阪市の陸上競技の大会に参加し入賞した児童に、表彰状とメダルを全校のみんなの前で渡しました。 校長講話の内容は、次の通り。 「運動会が終わって、1か月がたちました。 運動会では、みなさんが演技や競技で大活躍する姿が輝いていましたが、運動会から1か月たった今も、みなさんがいろいろなところで頑張っている姿をたくさん見ることができてうれしく思っています。 2年生は、1年生を「おもちゃランド」に招待して、遊び方をしっかり説明したり、やさしく教えたりして、立派な「おねえさん・おにいさん」ぶりを発揮していました。 1年生も、2年生にお礼の掲示物を心をこめて作って、贈っていましたね。 6年生は修学旅行で、お世話になった人に『ありがとう』をしっかり言える人がたくさんいました。 そして、修学旅行先のホテルの部屋では、くつやスリッパをきちんと並べていた部屋がたくさんありました。 さすが最高学年だと思いました。 みなさんのすばらしいところは、ぜひ下級生に教えてあげてほしいなと思います。 5年生は、6年生が修学旅行でいない間、臨時の最高学年として2日間がんばっていました。 普段6年生がしていることを進んでしっかりやってくれていたと聞きました。 とてもすばらしいと思いました。 次に、先生が校内を歩いていて『いいな』と思ったことを紹介します。 3年生の教室の前を歩いていると、そうじ道具ロッカーの前に『みんなにお願い そうじのときに、ほうきをきれいにそろえてみて』という貼り紙がありました。 そうじ道具ロッカーの中を見ると、とてもきれいなので、びっくりしました。 同じく3階を歩いていると、4年生の人がトイレをきれいに使うよう貼り紙を作って呼びかけていました。 確かに、3階のトイレはきれいで、スリッパもきちんと並べられていました。 3階だけではありません。4階や2階でもスリッパが並べられていました。 トイレのスリッパを並べている人がどの学年にもいるのですね。 また、そうじの時間の後に、くつ箱を見ると、たくさんのクラスでくつがきちんと並べられていました。 これを見て、先生はとても気持ちがいいなと思いました。 そして、3時間目が始まる3〜4分前に教室に戻っている子どもたちが大勢いますね。 みんな運動場の大きな時計を見ながら行動しているのですね。 6年生の人たちで、下級生に『もうすぐチャイムが鳴るよ』と声をかけてくれている人もいます。 そんなすてきな姿を、これからもぜひ続けていってほしいです。 このように、みんなの見ていないところで、がんばっている人が焼野小学校にたくさんいることを、とてもうれしく思います。 先生は、焼野小学校のみんなが、人が見ていないところでも、よい行いができる、本当の素晴らしい人になってほしいなと思います。 最後に、9月に、全校のみなさんが地域のおじいさんやおばあさんに書いたお手紙が届いて、お返事をいただいたので紹介します。 『お手紙をもらって、とてもうれしかった』という内容でした。 みなさんが毎年していることが地域の人を元気にしていることもぜひ知っておいてくださいね。」 校長講話の後、担当から今月の目標「外で元気よく遊んで、健康な体をつくろう」について話をしました。 また、運動委員会の児童から「なわとび週間」についての連絡がありました。 登校のようす 〜11月18日〜
「おはようございます!」
新しい1週間が始まりました。 子どもたちが元気に登校してきました。 今日はよいお天気です。 今週も、勉強に運動にがんばりましょう! |
|