学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

11月14日(木) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ミニコッペパン
 ●ウインナーときのこの和風スパゲッティ 
 ●きざみのり 
 ●焼きとうもろこし 
 ●固形チーズ
 ●牛乳

 今日の献立は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ、きざみのり、焼きとうもろこし、固形チーズです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。

画像2 画像2

11月13日(水) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ごはん
 ●いかてんぷら 
 ●五目汁 
 ●のりのつくだ煮
 ●牛乳

 今日の献立は、いかてんぷら、五目汁、のりのつくだ煮です。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。

画像2 画像2

11月13日(水) 1年生美術科

 1年生の美術で、スニーカーのデッサンをしていました。
 机の上に自分のスニーカーを置き、鉛筆で画用紙に描いていました。
 絵に濃淡をつけて、靴を細かく丁寧にデッサンしていました。
 絵がうまい生徒がたくさんいるなと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/12(火) 輝煌倶楽部 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は放課後、輝煌倶楽部のメンバーで葱油餅という料理を作ってみました。

ネギをふんだんに使ったナンのような料理です。生地を捏ねて、ネギを入れて、綿棒で伸ばして、そして焼いて…

大変な作業でしたが、みんなで協力して美味しい葱油餅を完成させられました。

老師には台湾のミルクティーなども持ってきていただきました。日本と異なる食文化を体験することは、とても興味深いことですね。ごちそうさまでした。

11月12日(火) 3年生理科

 3年 理科「エネルギー資源とその利用」の授業です。
 各班で調べた発電方法が、大阪府でどのように活用できるかを発表しました。
 発電方法は、「風力」「太陽光」「火力」「床」「バイオマス」「水力」の6つです。各班ともメリットデメリットを交えて発表しました。
 
 発表後は、発電方法について、他の班から質問もありました。各班とも質問について、しっかりと答えていました。生徒たちは、それぞれの発電方法についてよく学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30