1年2組 授業(生活科)

 5時間目に1年2組の生活科の研究授業が行われました。「たのしい あき いっぱい」の単元で、「いっしょに あそぼう」をテーマに、遊び方の紹介動画を見せて、一人ひとつずつ作ったおもちゃやがっきで遊んでもらいました。約束を守って楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、ジャージャンどうふ、チンゲンサイのオイスターソースあえ、まっ茶白玉のきな粉がけ(きな粉)、ごはん、牛乳です。今日の献立は、学校給食献立コンクール最優秀作品です。
 ジャージャンどうふは、「家常どうふ」と書き、家庭で常によく食べられているとうふ料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごを組み合わせました。
 今日も楽しく給食を食べましょう。
 
画像1 画像1

6年生 玉津中学校体験授業

 6年生は今日の午後玉津中学校に行って、生徒会の人から玉津中学校についての説明をしてもらった後、教科ごとに分かれて中学校の先生の授業を受けました。玉津中学校校区の4小学校の6年生児童が集まり、中学校進学に向けていい機会になりました。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の献立は、さごしのごまじょうゆかけ、すまし汁、大豆の煮もの、ごはん、牛乳です。「さごし」は、「さわら」の幼魚のことです。「さごし」は50cm以下の幼魚、「さわら」は関東では50cm以上の、関西では70cm以上の成魚のことを指します。「さごし」は、淡白であっさりとした味わい、「さわら」は、身が厚く、脂がのっていながらも上品な旨味がある高級魚です。
 今日も楽しく給食を食べましょう。
画像1 画像1

児童朝会

 姿勢体操の後、教頭先生からは9日に行われた東部子ども民族文化祭と読書月間についての話から、勉強と読書によって自分の世界を広げてほしいとはなされました。その後看護当番の報告と連絡、情報委員からリクエスト週間の連絡がらいました、最後に、生活指導担当の先生から11月から完全下校が16時になったこと、ろうかや階段の安全な歩き方について、かんがえてほしいと話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 社会見学 4年生 科学館 民族クラブ
11/27 委員会活動
11/28 児童集会 社会見学2年生 電車体験
11/29 地区仲良し会・集団下校
12/1 地域もちつき大会
12/2 C-NET