11/19 区体育部公開授業「めざせ!マットの達人」(6年生)2
前転・後転のあと、開脚前転(後転)・伸膝前転(後転)にも果敢に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/19 区体育部公開授業「めざせ!マットの達人」(6年生)3
パワーアップタイムでは、自分で選んだ「技」を練習しました。
友だちを応援し、積極的に声かけをする場面もありました。 授業の終わりには、学習カードに今日の振り返りを書きました。 ともに学び、ともに成長できるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/19 冬の風物詩「みかん」
学習園わきの「みかん」の木に、大きなオレンジ色の実が成っています。
冬の味覚登場です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/19 給食の時間(2年生)
給食室前で、給食委員会の代表が献立を説明しています。
食器や牛乳ケース・食缶を、当番の子どもたちが協力して教室へ運びます。 気をつけてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/19 給食の時間(6年生)
給食当番の子どもたちが、給食を受け取りに来ました。
手を合わせて、大きな声で「いただきます!」と、あいさつをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|