10月7日登校の風景

 10月2週目のスタートの朝です。日に日に過ごしやすくはなってきていますが、日中はまだまだ残暑の厳しさがあります。運動会の練習も始まっています。日々の努力を自身の成長につなげられるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究・研究討議会(10月3日 3年生)

南港桜小学校では、今年度も算数科の指導方法の研究に取り組んでいます。その一環として、3年生が授業研究として公開授業を行いました。公開授業は、全員の先生が参観をします。放課後には、授業の内容を振り返り、成果と課題について話し合う「研究討議会」も開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市立科学館9(10月2日 4年生社会見学)

科学館を後にして、予定より少し早く学校に帰ってきました。帰校後は、今日の活動の振り返りをしました。
画像1 画像1

市立科学館8(10月2日 4年生社会見学)

学校に帰る前に、クラスごとに記念写真を撮影しました。
画像1 画像1

市立科学館7(10月2日 4年生社会見学)

館内での活動を終えて、お待ちかねのお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 北中部活動体験6年 社会見学2年(中ふ頭駅車庫見学)
12/3 クラブ