”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

20分休みのようす 〜11月19日〜

20分休みのようすです。
早朝の雨が上がり、子どもたちが元気に外遊びしています。
なわとび、ドッジボール、おにごっこ、ジャングルジム、一輪車・・・。

空気が冷たいですが、子どもたちは楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリングを おもいだして かこう (1年生) 〜11月19日〜

国語科の時間は、先週の全校オリエンテーリングをふり返って作文を書いています。
オリエンテーリングでしたことや思ったこと、そのときの様子などを思い出しながら、順番に書いていきます。
順番に書いていくときは、「はじめに」「つぎに」「そして、」「さいごに」などの言葉を使って書くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いろいろな ふね」(1年生) 〜11月19日〜

国語科の時間は、教科書の説明文「いろいろな ふね」の学習をしています。
「いろいろなふね」は、「客船」「フェリーボート」「漁船」「消防艇」の4種類を説明している文章です。
それぞれの船の説明では、「役目(何をするための船か)」「つくり(船の中には何があるのか、何が積んであるのか)」「できること(何ができるのか)」という3つの要素が整理して書かれています。
このような筆者の説明の工夫を読み取り、子どもが重要な言葉や文を選び出していく力や、文章のおおまかな内容をとらえていく力を身に付けるようにすることがねらいです。
今日は、「フェリーボート」の役目、つくり、できることを、キーワードを見付けながら読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園たんけん(2年生) 〜11月19日〜

学校に戻り、教室で「公園たんけん」をふり返り、さくら公園で見つけた「すてき」をみんなで出し合いました。
さくら公園には、たくさんの「すてき」がありましたね。
見つけた「すてき」はカードに絵と文でまとめます。
たくさんの新しい発見があった「公園たんけん」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園たんけん(2年生) 〜11月19日〜

お世話になった西町会のみなさん、公園事務所の方にお礼のごあいさつをして、学校に戻ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/3 小学校学力経年調査(3〜6年:国・社)
(クラブ活動なし)
12/4 児童集会
小学校学力経年調査(3〜6年:算・理・英)
合同音楽鑑賞会(2・4年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より