地区仲良し会・集団下校
話し合った後、運動場に集合して集団下校をしました。普段より早い下校になりましたが、安全に過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区仲良し会
5校時に地区仲良し会を行いました。登校班ごとに集まって登下校の反省と冬休みの過ごし方について話し合いました。ルールを守って楽しく冬休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金) 今日の給食
今日のメニューは、ツナポテトオムレツ(ケチャップ)・スープ・白桃(缶)・コッペパン・バター・牛乳です。
オムレツは、たまご・ポテト・ツナが折り重なって、口に含むとそれらが調和のとれたハーモニーを奏でていました。スープは、寒くなってきたこの時期に至極の一杯でした。白桃は、今日のメニューに彩を添える、ぴったりのデザートでした。 今日も会食を楽しみましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 5年生
理科の授業の様子です。図工室で振り子の実験をしていました。振り子はひもの長さや重りの重さを変えることでふり幅に変化が生じます。しかし、一定の決まりがあって、そのことに気づくことができればいいですね。みんな楽しそうに実験をしていいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
国語の授業の様子です。1組も2組もテスト返しをしていました。返ってきたテストをすぐにファイルに閉じていました。間違いを直して家に帰りましょう。結果は、おうちの人に知らせましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|