授業の様子 4年生
体育の授業の様子です。運動場でリレーをしていました。チームごとに分かれてバトンをつなぐ練習をしていました。最も重要な練習です。うまくできればタイムを縮めることができます。相談しながらタイミングを合わせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習していました。計算問題にチャレンジしていました。プリントだけでなくデジタルドリルも活用しています。たくさんの問題をこなして、知識を定着させましょう。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
図画工作科の授業の様子です。陶芸作品を作っていました。焼く前の作品に色付きのガラスを入れていました。焼き上がるとガラスが溶けてきれいな模様になります。どんな感じになるのかは、焼いてみないと分かりません。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年1組![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年2組
算数の授業の様子です。0を使ったたし算の学習をしていました。この時期に0を足す計算を学びます。ある数に0をたしても答えはある数になる。これが分かれば簡単なのですが、頭がこんがらがると難しくなってしまいます。みんなは分ったでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|