玄関の生け花 〜11月29日〜
地域の方が、玄関に季節にあわせたお花を活けていただいています。
・紅葉ヒペリカム(枝) ・ストック(ピンク) ・ハイブリッドスターチス(黄) いつも、きれいなお花をありがとうございます! ![]() ![]() 今日の給食 令和6年11月28日(木)
今日の献立は、豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・ごはん・牛乳でした。
「豚肉のコチジャンいため」は、豚肉とだいこんを使用し、にんにくで風味を加え、コチジャンを使用した甘辛い味つけのいためものです。 「鶏肉とはるさめのスープ」は、鶏肉をいためて旨みを出し、はるさめ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめを使用しています。はるさめのつるつるとした食感を楽しむことができる食べごたえのある一品です。 「きゅうりのナムル」は、焼き物機で蒸したきゅうりに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油、いりごまで作ったタレをかけ、あえています。 明日の献立は、ツナポテトオムレツ・ケチャップ(袋)・スープ・白桃(缶)・コッペパン・バター・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび週間の取組み 〜11月28日〜
なわとび検定は明日までと聞いて、とても残念がっている子どもたちもいました。
なわとび週間が終わっても、いろいろな技に挑戦して引き続き「なわとび名人」をめざしてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび週間の取組み 〜11月28日〜
昼休みは、体育館でなわとびの検定をしています。
なわとびカードを持って、練習した技を見てもらいます。 合格できるかな。 めざせ、なわとび名人! ![]() ![]() ![]() ![]() 「シング・シング・シング」(4年生) 〜11月28日〜
音楽科の時間は、リコーダーでジャズの名曲「シング・シング・シング」の演奏をしました。
伴奏がなくても、自分たちで拍子をとりながら、みんなで気持ちを一つにして演奏しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|