☆★☆体育大会の実施に際して 深いご理解と多大なるご協力をいただき また お越しいただき ありがとうございました 東中は1年の折り返しを迎えます 引き続き 教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援のほどよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

本日の給食です。

画像1 画像1
本日の給食には、「他人丼・ささみと野菜のいためもの・オクラの甘酢あえ・牛乳」が提供されます。しっかりいただいて、残食ゼロをめざしましょう。

明日は「ヤンニョムチキン・とうふのスープ・切干しだいこんのナムル・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2

研究授業(2)リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は、3年生5組・6組での研究授業です。『めあて』に対して、1時間目と違うアプローチです。
がんばろう 東中生!!
がんばろう 実習生!!

研究授業(1)リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間めの、3年生の体育の授業です。
大学から先生をお招きしての研究授業です。リレーに取り組みました。
がんばろう 東中生!!
がんばろう 実習生!!

9月4日(水)朝〜体育大会実行委員会・研究授業の準備・1年生の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会実行委員会は3年生も含めて19クラス38人で構成されています。(上3枚の写真です)
当日のプログラムの成功に向けて、練習の段階が上がりました。当日は、Asueアリーナ大阪で、740人の代表として、しっかり仕上げたパフォーマンスを期待しています。
がんばろう 体育委員!!

グランドでは、実習生の先生が担当の先生とトラックのライン引きです。大学の先生をお招きしての、「短距離走・リレー」の研究授業の準備です。これまでの実習の成果を存分に発揮されることを期待しています。
がんばろう 実習生!!

1年生の学年集会です。(下2枚の写真です。)
学年主任の先生から、何事にも主体的に取り組むことの大切さ、自分のやる気スイッチを自分でONにすること」などについての、お話がありました。誰かに指示されてから行動するのではなく、自分で状況を考えて、スイッチを入れて行動しましょう。
がんばろう 1年生!!

区長表彰 〜社会を明るくする運動 作文・ポスター2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

表彰が一段落したら、その後は、子どもたちから大人に向けての意見表明&質問タイム。

区長さんも、保護司の皆さんも、子どもたちの真剣な意見や質問に、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。また、保護司の方からは「保護司とは」というお話も聞かせていただくことができ、思わず学びの多い表彰式となりました。

区長さんからは、子どもの意見を聞いて、お話しくださったひとつは、こんなことでした。

「中央区では、認知症の方が街中で困っておられる姿を見たら、声をかけてみようという運動をしているところがあります。

困っている方がいたら、気にかけてみる、声をかけてみる行動が、いじめをなくしたり、社会を明るくするのにつながるのでしょう。」

素敵な言葉をいただきました。

皆さんの毎日の中で気になる人がいたときに、自分から声をかけていくことが、東中を、中央区を、大阪を、ひいては世界を明るく、素敵な場所にしてくれるのではないでしょうか。

明日からが、今日まで以上に明るく素敵な毎日になりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他