12月の壁面掲示 今日の給食
壁面掲示が変わりました。12月といえばこれ!定番ですね。早くこいこい冬休み‼
今日のメニューは、和風焼きそば(かつおぶし)・きゅうりのしょうがづけ・ソフト黒豆・ミニコッペパン・牛乳です。 和風焼きそばは、かつおぶしをかけるとおいしさは、倍増しました。しょうががよくきいたきゅうりは、最高でした。ソフト黒豆は、甘くておいしくて手が止まりませんでした。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年1組
国語の授業の様子です。2学期の漢字の振り返りにテストをしていました。習った漢字の全てを覚えているかな?もし忘れた漢字があったら、もう一度覚えなおしましょう。冬休みにもしっかり復習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年2組
国語の授業の様子です。2学期の漢字の振り返りのテストをしていました。習った漢字の全てを覚えているかな?がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
国語の授業の様子です。物語文の「かさこじぞう」の学習をしていました。読み取った内容をノートに書いていました。
「かさこじぞう」はなんと、1957年から2年生の教科書に掲載されています。67年目になり、満76歳の方から現在の8歳まで学んでいるんです。3世代に渡って習ってきているとは凄いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
体育の授業の様子です。リレーをしていました。グループに分かれて、バトンパスの練習をしていました。グループでの走力の差はないように編成しているので、バトンパスが速く走る重要な要素となります。うまくなるには練習をするしかありません。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|