カテゴリ
TOP
出来事
1年
2年
3年
PTA・地域
最新の更新
小中連携「中学校体験授業」
2日の給食
今週の予定
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
1年生一泊移住
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日からの予定
明日25日(月)の朝は全校集会です。時間に余裕をもって登校しましょう。
1年生はいよいよ一泊移住が近づいてきました。直前になって慌てることのないように、体調をしっかり整えながら、荷物の準備も進めてくださいね。
また、29日(金)は小学校の代休の関係で3年生は給食がありません。昼食の用意を忘れないように注意しましょう。(2年生は通常どおり給食があります。)
学期末三者懇談会のご案内
12日(木)〜18日(水)の5日間、2学期末の三者懇談会を行います。ご多用とは存じますが、ご出席くださいますようお願い申しあげます。
本日配付いたしましたご案内の希望調査の欄にご記入いただき、来週の28日(木)までにご提出ください。
なお、1年生につきましては、28日(木)が一泊移住の出発日となるため、できるだけ27日(水)までのご提出にご協力いただければ幸いです。
また、懇談期間にどうしても都合がつかない、まだ予定がわからない等の場合は、直接担任までご相談いただきますようお願いいたします。
学期末三者懇談会のご案内
期末テスト終了
今日で3日間の期末テストが終了しました。生徒のみなさん、お疲れさまでした。朝晩はかなり冷え込むことも多くなってきました。テストの疲れから体調を崩さないように気をつけてくださいね。
2学期 期末テスト 2日目
11月21日(木)
2学期期末テスト2日目です。
今日の時間割は
1時間目 国語(全学年)
2時間目 理科(全学年)
3時間目 音楽(1年)美術(3年)です。
写真は2年生の1時間目直前様子です。
昨晩、遅くまでテスト勉強に取り組んでいたようで眠たそうな生徒もいました。
テスト時間ギリギリまで集中して問題を解きましょう。
2学期 期末テスト 1日目
11月20日(水)
今日から3日間2学期期末テストを行います。
今日の時間割は
1時間目 英語(全学年)
2時間目 美術(1年)音楽(2年)技・家(3年)
3時間目 音楽(3年)です。
写真は1年生、1時間目直前の様子です。1年生も定期テストに慣れてきたようです。
日頃の学習の成果を発揮しましょう。
6 / 106 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:86
今年度:59038
総数:495233
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/2
小学生授業体験
12/3
3年 第4回実力テスト
PTA実行委員会
12/5
特別時間割
芸術鑑賞
12/6
大清掃・ワックスがけ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
ご案内
学期末三者懇談会のご案内
「防寒着」について(お願い)
学校からの案内について(お願い)
学校評価関係
令和6年度全国学力・学習状況調査 学校質問より
令和6年度全国学力・学習状況調査 生徒質問より
令和6年度全国学力・学習状況調査 教科に関する調査より
令和6年度全国学力・学習状況調査 結果概要と分析
令和6年度第1回学校協議会実施報告書
令和6年度運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 中学校のあゆみ
地域・PTA関係
新しい地域クラブ
部活動の地域移行モデル事業 参加募集のご案内
福島区コミュニティサロンマップ
その他の配付文書
2学期行事予定
保護者用リーフレット
全国学力・学習状況調査 保護者用リーフレットの配付について
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
カウンセラーだより
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
給食関係
12月食育つうしん
12月献立表
学校給食費の取り扱いについて
携帯サイト