地域との合同防災訓練〜煙テント
まず、消防署の方から話がありました。火事で一番危険なのは、ヤケドをすることではなく、煙を吸い込むことですと話がありました。子どもたちには意外なことのようでした。
いよいよ、煙テントの中に入っていきます。姿勢を低くして、ハンカチなどで口元をおさえて煙を吸い込まないようにしてテントに入っていきます。 子どもたちは、恐る恐るテントに入って行きました。とても貴重な体験ができましたね。 その後、消防署の方から消防の仕事についていろいろと話もしていただき、子どもたちもいろいろと質問をしていました。 地域との合同防災訓練〜水消化器
消防署の方のご指導で消火器の使い方を教えていただき、水消火器にチャレンジしました。
実際に火を起こしてその火を消すので本格的です。子どもたちは、火元を狙ってとても上手に火を消せていました。 地域との合同防災訓練〜開会式
今日は土曜日ですが、土曜授業として、子どもたちは全員、地域との合同防災訓練に参加します。
朝から地域の皆さんは、避難場所になっている西三国小学校に避難をされてきました。 開会式では、訓練本部長さん、淀川区長さんのあいさつがありました。 今日は、消防署、警察、自衛隊、区役所、社会福祉協議会の皆さんのお世話になり、水消火器、煙テント、救命体験、車いす体験、防災資材展示の5つの体験活動を行います。 子どもたちも地域の一員として町会の皆さんと一緒に行動し、防災意識が高まるように取り組みたいと思います。 なわとび週間最終日
今週の月曜日から始まった「なわとび週間」も今日が最終日です。
運動場に行くと、「見て!見て!」とたくさんの子どもたちがなわとびの技を披露してくれます。1週間の練習の成果ですね。 上級コーナーへ行くと、なわとびの技をしながら長縄をとんでいます。これにはびっくりです。恐れ入りました。 土曜授業のお知らせ【地域・小学校合同防災訓練】○11月16日(土)8時30分〜11時35分(雨天決行) ・児童は通常通り登校します。(登校時間:8時5分〜8時20分) ・昨年度は、町会ごとに一時避難場所まで行き、場所の確認後に解散していましたが、今年度は通常通り下校します。 ・11時45分頃の下校になります。なお、引き渡し訓練は行いません。 ・11月18日(月)は代休になります。 |
|