11/25 おすすめの絵本(高学年)
今週から始まった、苅田南小学校の「読書週間」にちなんで、このHPでは「おすすめの絵本」を紹介しています。
生成AIに「2024年までに発売された絵本で、小学生に人気の絵本を低・中・高学年別に3冊ずつ教えてください。」と尋ねたところ、次のような答えが返ってきました。 最後は、高学年編です。 高学年向け(5〜6年生) 1.『ふたりはともだち』シリーズ(アーノルド・ローベル 作 写真上)…カエルとヒキガエルの友情を描いたシリーズです。 2.『魔女の宅急便 特別編』シリーズ(角野栄子 作 写真中)…魔女の宅急便のスピンオフ作品で、キキの新たな冒険が描かれています。 3.『ぼくらの七日間戦争』シリーズ(宗田理 作 写真下)…子どもたちが大人に立ち向かう冒険物語です。 「ふたりはともだち」シリーズは、国語の教科書にも載っているがまくんとかえるくんのお話です。「魔女の宅急便」はスタジオジブリの映画でおなじみですが、その特別編ということで、どんなお話なのか興味をそそられますね。 まだ読んだことがないという人は、この読書週間で読んでみてはいかがですか? 11/25 おすすめの絵本(中学年)
今週から始まった、苅田南小学校の「読書週間」にちなんで、このHPでは「おすすめの絵本」を紹介しています。
生成AIに「2024年までに発売された絵本で、小学生に人気の絵本を低・中・高学年別に3冊ずつ教えてください。」と尋ねたところ、次のような答えが返ってきました。 今回は、その中学年編です。 中学年向け(3〜4年生) 1.『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズ(廣嶋玲子 作、jyajya 絵 写真上)…不思議な駄菓子屋を舞台にした物語で、子どもたちに大人気です。 2.『かいけつゾロリ』シリーズ(原ゆたか 作 写真中)…ゾロリが様々な冒険を繰り広げるシリーズです。 3.『おばけずかん』シリーズ(斉藤洋 作、宮本えつよし 絵 写真下)…様々なおばけが登場する楽しい図鑑風の絵本です。 「かいけつゾロリ」シリーズは、発行当初から現在まで、絶大な人気を誇っています。「錢天堂」シリーズは、TVアニメでもおなじみで、この度、実写映画化され、12月に公開予定です。 中学年のみなさんは、この三作品をもう読みましたか? 11/25 おすすめの絵本(低学年)
本日25日(月)から29日(金)まで、苅田南小学校は「読書週間」です。それにちなんで、このHPでは、「おすすめの絵本」を紹介します。
生成AIに「2024年までに発売された絵本で、小学生に人気の絵本を低・中・高学年別に3冊ずつ教えてください。」と尋ねたところ、次のような答えが返ってきました。 今回は、その低学年編です。 低学年向け(1〜2年生) 1.『おばけのてんぷら』(せなけいこ 作 写真上)…おばけがてんぷらを作るユーモラスなお話です。 2.『ねずみくんのチョッキ』(なかえよしを 作、上野紀子 絵 写真中)…ねずみくんが大切なチョッキを友達に貸す心温まるお話です。 3.『おしりたんてい』シリーズ(トロル 作 写真下)…おしりの形をした名探偵が活躍する人気シリーズです。 「おしりたんてい」シリーズは、TVアニメにもなって有名ですが、他の2作品を含めて、まだ読んでいない人はぜひ読んでみてください。 11/22 6年修学旅行(2日目 その5)
6年生が、夕方6時前に修学旅行から無事帰校しました。講堂で帰校式を行った後、子どもたちは解散し、帰路に就きました。
子どもたちはやや疲れた表情を見せながらも、この二日間の楽しさが伺えるほど満足した様子でした。 週末はゆっくり休んで、課題の作文2枚をしっかりと仕上げて(笑)、月曜日に元気で登校してください。 6年生、そして、付き添いの教職員のみなさん、二日間お疲れさまでした。 11/22 2年 阪南高校訪問
2年生は、昨日と今日と2日に分かれて、阪南高校へ訪問しました。
1学期に阪南高校の生徒が本校を訪問し、2学期は本校の子どもたちが阪南高校へ招待され、生徒のみなさんと交流しました。 子どもたちは室内で“忍者修行”に挑みました。的あてやボール運びリレーなど楽しいゲームをたくさんすることができ、子どもたちはとても楽しい時間を過ごしました。 阪南高校のみなさん、ありがとうございました。 |
|