【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
災害発生時に対する措置について
新規カテゴリ
最新の更新
学校ホームページのメンテナンスについて
PTA給食試食会
4年生 桜宮高校交流授業
読書週間【先生達の本紹介】
読書週間【その6】
読書週間【その5】
読書週間【その4】
読書週間【その3】
読書週間【その2】
読書週間【その1】
なかよしタイム part2 11月27日(水)
なかよしタイム part1 11月27日(水)
2年生 栄養指導
11月25日(月)児童朝会 その2
11月25日(月)児童朝会 その1
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月6日(木)区運動能力向上事業【その3】
その3
6月6日(木)区運動能力向上事業【その2】
その2
6月6日(木)区運動能力向上事業【その1】
今年度も児童の運動能力向上を目的とした都島区の取り組みで講師の先生が来られました。本日は、「体ほぐしの運動」で体幹を鍛える運動や、ラダーで足の動きをよくする運動などをしました。
子ども達はとても楽しそうに体を動かしていました。
6月5日(水)インゲンマメ【その2】
大東小学校産のインゲンマメです。おいしそうですね。
6月5日(水)インゲンマメの生長
5月中旬にインゲンマメの苗を植え、ヘチマのたね(5年生は種子と呼びます)をまきました。毎日、各クラスの植物係・生物(いきもの)係が水やりをしているおかげで大きく育っています。
インゲンマメはしっかりと実がつき、ヘチマは子葉が出てきました。これから暑い時期になります。どんどん生長していくので、とても楽しみです。
【写真:左から5月中旬のようす・昨日のインゲンマメ・昨日のヘチマ】
32 / 43 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:38
今年度:15987
総数:289598
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
学校ホームページのシステムメンテナンスについて
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
お知らせ
学校ホームページのシステムメンテナンスについて
警報等発令時の措置について
大東小学校 みんなのきまり
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立大東小学校 「学校いじめ防止基本方針」
大東小学校 交通安全マップ
学校安心ルール
全国学力・学習調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
運営に関する計画
R6校長戦略予算
運営に関する計画
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会 実施報告
令和6年度 第1回学校協議会 実施報告書
令和5年度第3回学校協議会 実施報告
大東小だより
大東小だより【12月号】
大東小だより【11月号】
大東小だより【10月号】
携帯サイト