12月5日(木)の給食
本日の献立は、鮭のマリネ、肉団子と押し麦のスープ、おさつパン、りんご、牛乳です。
ご覧の鮭のマリネ、肉団子と押し麦のスープとも、温かくてとても美味しいです。 デザートの新鮮なりんごは、ご覧のように調理員のみなさんが、1つ1つ手で皮をむいてくださっています。 1,2年生のりんごは、1人4分の1ずつを、食べやすいように、さらに2つに切ってくださっています。 お忙しい中を本当にありがとうございます。感謝申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉出幼稚園「たこあげ」
本日2時間目に、玉出幼稚園のみなさんが、本校に「たこあげ」に来てくれました。
運動場の工事を1時間だけ止めていただいて、例年より狭い運動場ですが、「たこあげ」を楽しんでいただくことができました。 帰る際には、重機を間近で見ることができて、園児のみなさんは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA交通安全指導
本日、第1木曜日は、PTA交通安全指導の日です。寒い中ありがとうございます。
子どもたちの集団登校を見守ってくださる皆様に、感謝申しあげます。 ![]() ![]() クリスマスリースをいただきました。
昨日、生涯学習ルーム「フラワーアレンジメント教室」が開催されました。
今月は、ご覧のような素敵な「クリスマスリース」をいただきました。 さっそく、校長室の入り口に飾らせていただきました。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)の給食
本日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、大根の煮物、ごはん、牛乳です。
今日は和食献立です。 「鶏肉の甘辛焼き」は、鶏肉を料理酒、砂糖、みりん、濃い口醤油で下味をつけ、玉ねぎを混ぜ合わせて、焼き物機で焼いています。 「大根の煮物」は、冬が旬の大根と豚肉を出汁で煮、みりん、薄口醤油で味付けし、水溶きでん粉でとろみをつけて仕上げています。 温かいみそ汁とともに、とても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|