2年生の授業![]() ![]() ![]() ![]() 国語科は、「副助詞」について学んでいます。いろいろな語に付いて、さまざまな意味を添える働きをしてくれますね(写真下) 3年生研究授業![]() ![]() 公民の「円高、円安」についてわかりやすく説明がありました。 現在は円安で円の価値が下がり、外国人観光客が押し寄せています。輸入や輸出にも影響が出ていますね。 12月4日 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目は、地震体験・消火訓練・煙体験をしました! 1年 防災学習![]() ![]() ![]() ![]() 屋外での体験学習は、気温が低い中ではありまたが、晴天に恵まれて予定通りの活動が出来ました。地震体験では、訓練用の揺れだけではなく、南海トラフ地震を想定した揺れも体験する事ができました。また、各活動で消防隊員の方からの貴重な体験談も聞くことができ、有意義な時間となりました。 室内での防災協力シミュレーション体験授業は、チームで連携して、海辺の町で起きた災害に対して指示書を作成しながら様々なトラブルに対処していくというものでした。大人でもクリアが難しい内容にみんな果敢にチャレンジしていました。 |