1年生の様子
本日の2〜4時間目に進路学習を行いました。
各クラスに分かれて、講師をお招きし、SPトランプをしました。 自分の性格を知り、向いている仕事などを知ることができました。 この経験をこれからの進路学習に繋げていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長通信「止まり木」第28号を掲載しました。昼休みの様子
12月とは思えない爽やかな天候の中、子どもたちは元気に昼休みを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ12月です。
今日から12月が始まりました。2学期もあと3週間です。悔いのないように最後まで走り抜けよう。
写真は玄関に掲示している文芸部の作品です。 ![]() ![]() 学校給食献立コンクール 優秀賞
本日(11月27日)、大阪市教育委員会より、本校の家庭科部に「学校給食献立コンクール優秀賞」の賞状が授与されました。写真は、表彰された家庭科部の皆さんの、校長室での様子です。
来年度の学校給食の献立に採用されます。 優秀賞に選ばれた献立の内容: 「日本各地の郷土料理」 ・どさんこ汁 ( 北海道 ) ・とり天 ( 大 分 ) ・抹茶団子 ( 京 都 ) 来年の給食が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|