12/3 学習のようす(1年生)
1組の生活科の学習です。
学校には先生の他にも多くの人が働いています。 今日は、管理作業員さんや給食調理員さんに聞いてみたいことを、ワークに書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 小学校学力経年調査(1日目)1
今日と明日は、大阪市の「小学校学力経年調査」(全校同一日同一時間同一内容、3年生〜6年生児童対象)です。
今日は「国語科」と「社会科」です。 3年生・4年生の子どもたちが、落ち着いて問題に向き合っています。 3年生の子どもたちにとっては初めて経験するテスト、頑張っています。 (2限目の国語科です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 小学校学力経年調査(1日目)2
5年生のようすです。
子どもたちが、国語科の問題に真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 小学校学力経年調査(1日目)3
6年生の子どもたちが、全力で頑張っています。
(3限目の社会科です) 明日は、算数科・理科・英語科が実施されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/3 朝の登校風景
おはようございます。
今日も一日元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|