12/3 保健室前掲示

12月は、クリスマスの掲示です。

健康クイズもありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 玄関前掲示

11月のハンカチティッシュの結果をグラフにしています。

インフルエンザで欠席する児童もでています。
手洗いをしてきれいなハンカチでふきましょう。

12/3 玄関前掲示

11月のハンカチティッシュの結果をグラフにしています。

インフルエンザで欠席する児童もでています。
手洗いをしてきれいなハンカチでふきましょう。
画像1 画像1

12/2 給食の時間(2年生)

 今日は「和食」、いわしのしょうが煮や高野どうふの煮物が出ました。

 2年生の教室に行くと、子どもたちが好き嫌いせずに、美味しそうにおかずを食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 学習のようす(6年生)

 明日の「学力経年調査」に向けての学習です。

 1組の社会科では、過去の出題内容や傾向をもとに、歴史・公民でポイントとなる言葉と、それにつながる言葉を次々に結び付けて、考えを広めていました。

 2組の算数科では、子どもたちが、グループで学びあう自主学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 委員会 3年社会見学(くらしの今昔館)
12/9 給食モリモリウィーク
12/10 給食モリモリウィーク ICT訪問
12/11 給食モリモリウィーク 国際クラブ発表会(5h)
12/12 給食モリモリウィーク 6年出前授業(3〜6h図工室)