2/21(金)は3年生社会見学、2/28(金)は6年生茶話会です。

フレンドタイム

本日の1年生のフレンドタイムはシャボン玉でした。大きいシャボン玉やたくさんのシャボン玉をつくってとても楽しかったです!
画像1 画像1

ペア学年活動

10/3(木)に行われる児童会イベントに向け、5時間目にペア学年で準備をしました。
上級生がリードして、とてもいい雰囲気で活動していました。次回も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2・5年】ペア学年しゅうかいをしたよ!

画像1 画像1
今日はNタイムに2年生と5年生でペア学年集会をしました。
遊びは「ボールはこび」でした。
2年生と5年生で協力してボールを運ぶことができました!

発育測定

本日の発育測定は3年生です。保健指導としてからだや健康のことについて学び、音楽に合わせてみんなでからだを動かしました。これからも子どもたちの健やかな成長をサポートしてまいります。
画像1 画像1

学習のようす

フレンドの教室で「友だちに話しかける言葉を考えて、すごろくを作ろう」というめあてで、学習をしました。
あいさつを習得し進んで交わせるようになることは、社会的スキルの獲得や将来の人間関係形成において重要な役割を果たします。この学習を通して、自信もつくとうれしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/7 NJBほんわかコンサート
12/9 クラブ活動
12/10 お話し会
12/11 お話し会
12/12 お話し会
化石についての出前授業6年