11/ 8 今日の給食・ジャージャンどうふ ・チンゲンサイのオイスターソースあえ ・まっ茶白玉のきな粉がけ ・ごはん ・牛乳 です 11/8 掲示板にてまだ見ていない人はいませんか?ひょっとしたら自分のアップが写っているかもしれません(笑)。 11/8 3年 理科
3年生の理科は「光のせいしつ」です。今回は、虫めがねで日光を集めて、集めた場所の明るさやあたたかさを調べていました。
子どもたちは、最初、数枚の鏡を使って光を集めるのが難しそうでしたが、鏡を持ったり地面に置いたりを繰り返し、光が当たる角度を変えながら、徐々に上手く集めるようになりました。 今日の午前中は少し寒かったので、集めた光に手を当てると、より温かさを感じたかもしれませんね。 11/8 漢字検定(5年)
10月の6年生に続いて、5年生が漢字検定(漢検)を行いました。全員が多目的室に集まり、試験中は、黙々と目の前の問題に取り組んでいました。
一斉に同じ問題を解く普段のテストと違い、漢検は自分のレベルに合わせて選んだ級に挑むので、個々の目標が明確になり、子どもたちにとってはとてもいい経験です。また、漢字を知ることで多くの利点はありますが、特に、漢字を使いこなせると書き言葉や読み言葉の理解が深まり、コミュニケーション能力も向上します。 これをきっかけに、少しでも漢字に興味をもってくれることを願っています。 11/7 2年 道徳科
2年生は道徳で、点字の学習を行いました。
最初に、目の不自由な人たちが暮らしやすくなる工夫について考え、その後、点字の特徴や読み方について知りました。また、点字が付いている食料品等のラベルに触れたり、その点字の読み取りにチャレンジしたりと点字に親しみました。 これをきっかけに、点字の存在を理解し、少しでも体の不自由な人たちの苦労や大変さを知ってほしいです。 |
|