12月6日(金) 2年人権学習
2年生は6限に体育館で人権学習を行いました。
デートDVを題材に、暴力の内容を先生が寸劇を行いながら分かりやすくお話がありました。 自分の事も大切ですが、相手の事も思いやりながら、友達関係などを築いていってもらえればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金) 給食献立![]() ![]() ●菜飯 ●いわしのしょうが煮 ●みそ汁 ●高野どうふの煮もの ●牛乳 今日の献立は、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮ものです。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。 ![]() ![]() 12月5日(木) 給食献立![]() ![]() ●ミニコッペパン ●和風焼きそば ●かつおぶし ●きゅうりのしょうがづけ ●ソフト黒豆 ●牛乳 今日の献立は、和風焼きそば、かつおぶし、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆です。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。 ![]() ![]() 12月4日(火) 1年生音楽科
1年生音楽の授業です。
映画の音楽を聴いて、どのような人物が出ているのか、生き物はいるのか、場所はどこなのか、いつ(朝・昼、季節など)なのかなどを、映画監督になった気分で物語を考えプリントに文やイラストを書き込んでいきました。 音楽は小さな音でゆっくりしたリズムで始まり、徐々に音量、リズムが上がっていきます。 生徒たちは、戦っている、何かに追われている、罪を犯してた人が逃げている、怖さを引き立てる音楽、など色々な考えが出ていました。 友達のイメージも聞きながら、映画の物語を作っていきました。授業の終わりには、自分の映画のタイトルも考えプリントにまとめました。 最後に音楽の映画タイトルが先生より発表されました。 「ジョーズ」 作曲家:ジョン・ウイリアムズの曲でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 給食献立![]() ![]() ●ごはん ●豚肉のしょうが焼き ●さつまいものみそ汁 ●きくなとはくさいのごまあえ ●牛乳 今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえです。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。 ![]() ![]() |