◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

4年 遠足に向けて

画像1 画像1
1.2組合同で、遠足のしおりをもとに、行き先や目的などを聞いていました。

今日の給食

画像1 画像1
加工パン
牛乳
豚肉のガーリック焼き
鶏肉と野菜のスープ
さんどまめとコーンのソテー

スプーンで食べます。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文「ビーバーの大工事」の学習です。
木をどうやって運ぶかを読み取り、
順に必要な言葉を抜き出していきます。

見つけたことをノートにまとめていました。

6年 器械運動

高学年になると、低学年のような跳び箱をつかった運動遊びではなく、
様々な技にチャレンジしていきます。

怖さを感じる子どももいるため、
いろんな高さから自分で選ぶようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族学級 音楽会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
1から5年生は、音楽室で練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 4年栄養教室
12/11 4年居住地交流
12/12 6年建築プログラム
12/16 〜19日学期末個人懇談会(給食後、下校)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末