21日(金)は学習参観です。詳しくは先日配付したお手紙をご覧ください。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動場で「流れる水のはたらき」の実験をしていました。
 実験前の様子をタブレットで記録しておいて、実験後と見比べられるようにしていました。

^_^{うーーーん、デジタル!

6年 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 「バランスのよい献立を考えよう」というテーマで学習していました。
 主食とは…、主菜とは…、副菜とは…、給食の献立を思い出しながら、バランスのとれた献立づくりにチャレンジしていました。

^_^{お弁当づくりにもいかせるね!

4年 図工

画像1 画像1
 4年生の教室では、線描の学習をしていました。
 「モデル」は、グローブです。
 よく見ると、なかなか複雑です。ゆっくり丁寧にペンをすすめていました。

^_^{ペンが止まってしまう気もちはよくわかる!

2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 出張から帰ってくると、机の上にさつまいもが! 
 今日は2年生が、学習園でとれたさつまいもを使って「おいもパーティー」をしたそうです。
 取材できなくて残念…

^_^{とってもおいしかったです!

今日の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は久しぶりの集会活動でした。
 まるバツクイズをしました。
 班で相談しながら、ハロウィンにまつわるクイズに答えました。

^_^{「正解は…」の間(ため)が上手でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 学期末個人懇談会
いじめ(いのち)について考える日
クラブ活動(3年生クラブ見学)
12/16 学期末個人懇談会
成人の日
12/17 学期末個人懇談会
発育測定5年
12/18 学期末個人懇談会
12/19 学期末個人懇談会

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店