いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年 道徳

今日の道徳は、浜口梧陵さんの作った堤防の話をもとに、自分の住んでいる地域のじまんとは何かを考えていきました。

授業の始めにはなかなか自分のまちのじまんを見つけられなかった児童も、学習を通して最後にはいろいろな視点で自分たちの住むまちのすばらしさを見つけることが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験道具を使って、電気を通すものか、電気を通さないものかの学習をしました。

1年 音楽

音楽「いろいろな音をみつけよう」
グループで順番にトライアングルの音色を聴き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工

図工「ぱくぱっくん」
説明書をよく見て、台紙からていねいに口の部分を切り取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

まとあてゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31