TOP

8/29 3年 算数科

 3年生の算数は「大きい数」です。千万の位までの数の構成や読み方、書き方を学習していました。
 今までは千の位(4けた)までだったので比較的数えやすかったのですが、これからは、万や億など、位が上がっていくにつれて位が4けたずつ増えていきます。そうなると、数の読み書きがだんだんと難しくなってきます。
 まずは、一,十,百,千のまとまりで、4けたごとに区切って、読んだり書いたりするようにしましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29 2年 体育科(ラジオ体操)

 2年生は体育の時間に「ラジオ体操」をしました。ラジオ体操は、10月の運動会で準備運動として行います。
 2年生全体としては、運動会以来となるラジオ体操でしたが、みんなしっかりと覚えていたようで、体を大きく動かして元気よく体操をしていました。
 各学年は、これから運動会に向けて、体育の時間を中心に運動会の練習を行っていきます。
 また、ラジオ体操集会が期間限定で復活します。
  9月 5日
  9月19日
 10月 3日(いずれも木曜日)
 の3回を予定しています。 地域・保護者の皆さまも、この機会に子どもたちと一緒に汗を流しませんか?
 たくさんのご参加をお待ちしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 5年 算数科

 5年生の算数は「整数の性質」です。整数は,偶数と奇数の2つの集合に分けられることを学習しました。
 この分け方自体は、物を数えるとき等、普段の生活の中でよく使われているものなので子どもたちにとっても馴染みがあります。しかし、偶数と奇数のそれぞれの「性質(特徴)」と言われるとうまく説明できないかもしれません。
 そんなときには、「2で割り切れる整数(偶数)と割り切れない整数(奇数)」や「割ると余りが出ない整数(偶数)と余りが出る整数(奇数)」などの覚え方をすると簡単に理解できるかもしれないですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 6年出前授業

 6年生は、3時間目に出前授業を行いました。
 大手菓子メーカー「ロッテ」の方が講師として来校され、お客様の願いを叶えるお菓子作り、「ロッテノベーション」についてお話されました。
 ロッテがこれまでに消費者のニーズに応えるべく様々な開発に取り組んできたことをチョコレートやアイスクリームの例を用いながら子どもたちに説明され、その後はグループに分かれて、子どもたちが実際に商品を開発すべく、様々なアイデアを出し合いました。
 砂糖を使わないチョコレートや歯の健康を守るガムなど、お客様を第一に考えながら独創性と最高の品質に挑戦し続ける企業の努力がとてもよく分かりました。
 「ロッテノベーション」についてはこちらから⇒「https://www.lotte.co.jp/corporate/sustainability/pdf/sus2019_02.pdf
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ビーフカレーライス
・野菜のピクルス
・ぶどうゼリー
・牛乳 です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 大掃除

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習