12月2日(月)5

 耐寒大なわとび
画像1 画像1

12月2日(月)4

 6年生の様子

 体育
画像1 画像1

12月2日(月)3

 1年生の様子

 1−1 生活

 1−2 図工
画像1 画像1

12月2日(月)2

 2年生の様子

 2−1 算数

 2−2 国語
画像1 画像1

12月2日(月)

 児童朝会

 (校長先生の話)

 12月に入りました。朝、夕肌寒くなりました。
 大阪で1番高い山、金剛山にも積雪がありました。
 
 今週は、3年生以上で経年調査もあります。力を発揮してください。

 (朝会担当の話)

 廊下、階段の右側を歩くように心がけ、安全を意識した生活を送りましょう。
 12月の生活目標は「上ぐつ、下ぐつの履き替えをきちんとしよう」です。
 持ち物の点検(ハンカチ・ティ
 今週は、美化週間です。身の回りの美化に心がけましょう。1.2年生には、掃除の仕方を教えに行きます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 フッ化物洗口4年
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
スクールカウンセラー来校日
12/20 個人懇談会

事務室より

学校だより

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

学校生活のきまり

学校安心ルール