2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

3年 体育科の学習(11/8)

運動場では「タグラグビー」講堂では「プレルボール」を学習します。どちらも初めて取り組む学習!!どちらも導入として、タグの取り方、ボールのパスの仕方などの練習をしました。新しい学習にワクワクしている様子が伝わりました。
画像1 画像1

5年 シーサー完成!(11/8)

画像1 画像1
以前、テラコッタ粘土でシーサーを制作しているとお伝えしました。違うクラスで制作していました♪迫力満点のシーサーが完成しました。

4年 遠足 その8(11/8)

画像1 画像1
つい先ほど、無事に帰校しました。「楽しかった〜」の声がたくさん聞こえました。
待ちに待った分、楽しくて最高の遠足になりました♪♪
1年生から5年生までの秋の遠足が終わりました。お弁当の用意等、どうもありがとうございました。

4年 遠足 その6(11/8)

画像1 画像1
広場で思いっきり遊んで、楽しい時間を過ごしました。名残惜しいですが…万博公園とお別れし、学校へと向かいます!!
画像2 画像2

4年 遠足 その5(11/8)

広場でお弁当タイム♪♪日差しが温かくて、気持ちよく過ごしています。愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標