2月5日(水)は、新1年生の保護者の方対象の入学説明会です。欠席される場合は事前に連絡ください。

1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
たし算の答え合わせわをしていました。
発表の仕方、プリントをノートに貼ることなど指示を聞いて行っています。

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
モーターをより速く回すにはどうしたらいいか、予想を立てて発表していました。

6年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
木版画に取り組んでいました。
下絵の中で、色をつけないところを彫刻刀で彫ります。
4年生で初めて彫刻刀の使い方を学んだ時に比べ、上手になりました。

6年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
生きていくのに必要なことについて、
自分の考えを発表しているところでした。なるほどね!と思わずうなるような発言もありました。

2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
水のかさの学習をしました。
今日は、1dLより小さいかさである、mLの単位を学習しました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 5年セレッソ出前授業
12/23 終業式(給食あり、13:25下校)、なかよしウインターパーティー〜14時、保護者アンケート締切

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末