3年生英語の授業の様子
スピーキングテストとリーディングテストを順場におこなっています。待っているときが一番緊張するようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
ごはん
牛乳 肉じゃが あつあげのみそだれかけ オクラのおかかいため エネルギー 775kcal たんぱく質 31.7g 脂質 22.3g 糖質 102.1g ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生英語の授業の様子
英語の音読の練習をしています。タブレットで録音してオンラインで提出します。すると発音や抑揚が自動で採点され本人に返されます。こんな便利な使い方もあるんですねー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会
2016年のリオデジャネイロの男子リレーでは日本は銀メダルでした。この結果が出せたのは、準備がしっかりできたからだと思います。ルーティンを決めて健康的に過ごしていきましょう。習慣は第二の天性なり。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)
おはようございます。曇り空から時折晴れ間も見えます。夏休みまであと2週間となりました。今日も暑くなりそうです。水分をこまめにとり、熱中症に気をつけて欲しいと思います。
今日も体育の授業はプールになりそうです。夕吉も水温を計って、塩素濃度も計ってくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|