カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
学年から
学力・体力・健康
PTAから
最新の更新
2年生 おいもパーティー
3・5年生異学年交流「紅白ミニ運動会」
3年生 お楽しみ会
サンタブーツ
2年生 はがきの書き方講座
6年生 調理実習
2年生・4年生 きょうだい学年活動
2年生&4年生 きょうだい学年活動
【3年生】此花消防署へ行ってきました!
「1年生&6年生」きょうだい学年活動
大阪市学力経年調査&きょうだい学年活動
健康委員会
2年生&4年生 きょうだい学年活動
今週の1年生は…
4年 図工
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
家でパソコンをインターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末を持ち帰って使用する場合、各ご家庭のwi-fi等に接続する必要があります。接続の方法については次の資料をご参照ください。
家でパソコンをインターネットにつなげる方法
2年生 運動会の練習,はじめました♪
長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。
早速ですが、2年生は講堂で運動会の練習をはじめました。
2年生の運動会のテーマは『海賊』です!
ちびっこ海賊団の活躍にご期待ください。
2学期初日
昨日の始業式では、校長先生から、夏休みの生活から2学期の学校生活へ切り替えようというお話がありました。
6年生は、最高学年として立派な態度で話を聞けていました。
始業式後は、運動会へ向けての学年集会を開きました。
去年の6年生の演技を見て、自分たちの演技はどのようなものになるのかワクワクしていました。
その後、実際に運動場に出て、隊形の確認をしました。
2学期も絆力を元に全力で駆け抜けます!!
4年生
今日は始業式です。
4年生のそれぞれの教室の様子です。夏休みの課題の提出をしています。
2組では新しい友だちが増えました。
久しぶりに友だちに会えて嬉しそうな様子がみられました。夏休みの思い出をたくさん話してくれて元気いっぱいの子どもたちです。
おおさか 子ども市会ー小学生市会ー
大阪市会本会議場で、おおさか 子ども市会ー小学生市会ーが行われました。本校児童も参加し、横山大阪市長に「食品ロスを減らすためにできることを」を提案しました。
33 / 72 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:111
今年度:38240
総数:575579
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校リンク
大阪市教育委員会ホームページ
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 第2回 学校協議会実施報告書
令和6年度 第1回 学校協議会実施報告書
校長あいさつ
校長あいさつ
連絡・お知らせ
令和6年度『全国学力・学習状況調査』の結果
「大阪市いじめ対策基本方針」
令和6年度「島屋小学校いじめ防止基本方針」
令和6年度 年間行事予定表
令和6年度「学校のきまり」
令和5年度 全国学力・学習状況調査 結果
島屋小学校 安全マップ
島屋小学校「学校安心ルール」
携帯サイト