学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

12月20日(金) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ごはん
 ●鶏肉の甘辛焼き 
 ●みそ汁 
 ●だいこんの煮もの 
 ●焼きのり
 ●牛乳

 今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、焼きのりです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。

画像2 画像2

12月19日(木) 1年国語科

 1年国語科で書写の授業です。
 友渕中学校の先生への年賀状を作成していました。
 毛筆で、ハガキのサイズに住所、名前を書くのは難しいですね。
 文字が大きくなってしまったりしていました。
 みんな真剣な表情で、年賀状を作成していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●パン
 ●カレーうどん 
 ●はくさいのおひたし 
 ●ミニフィッシュ
 ●牛乳

 今日の献立は、カレーうどん、はくさいのおひたし、ミニフィッシュです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。

画像2 画像2

12月18日(水) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ごはん
 ●きびなごてんぷら 
 ●含め煮 
 ●焼きかぼちゃの甘みつかけ
 ●牛乳

 今日の献立は、きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。

画像2 画像2

12/17(火) 3年 総合的読解力育成カリキュラム 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4限目、3年生は総合的読解力育成カリキュラムの発表会を行いました。

このカリキュラムのミッションは、「未来へ引き継ぐ和食」です。

和食の魅力を未来へ引き継ぐために、どんなことができるか考え、それをポスターにまとめ、お互いに発表し、考察し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31