大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

12月2日(月) 授業の様子

期末テストが終わった最初の授業、各教科でテストの返却がありました。

1-1 理科
テストの振返りを行っています。光の反射を利用して作図から鏡に映る自分の姿はどこまで見えるのか確認しています。「あー、なるほど、そういうこと!?」という生徒の気づきの声も上がっています。

1-2 社会
鎌倉幕府が開かれた当時の歴史や守護や地頭を置いて全国統治を行ったその政治手法について学習しています。

2-1 音楽
合唱曲「時の旅人」の練習をしています。男女それぞれのパートに別れて練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月) 本日の給食

本日の給食は、パン、牛乳、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、カレーフィッシュ でした。
画像1 画像1

12月2日(月) 赤い羽根募金

今週、生徒会役員を中心に、毎朝のあいさつ運動をしながら赤い羽根共同募金を行っています。初日からたくさんの生徒が募金に協力してくれています。
画像1 画像1

11月29日(金) 卓球教室

期末テスト終了後初めての部活動で卓球部では、大阪信用金庫さんの地域支援事業の一環で、卓球教室を開いていただきました。大阪卓球協会のお二人の先生方にいらしていただいて、基礎から丁寧に教えていただきました。あっという間の1時間でしたが、基礎が大切なことを改めて実感し、毎日の練習を丁寧に行うことが大切だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) ランチづくり

期末テスト終了後、家庭科部では調理実習でランチづくりに挑戦しました。色鮮やかにうまく作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 1・2限 授業 火5水5 3限 1・2年 集会       3年 特活
45分授業×4限まで
4限 大清掃・終学活 放課後 油引き
12/24 45分授業×2限まで 1限 1・2年 特活 3年 集会 2限 終業式
吹奏楽部クリスマスコンサート

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より