3年生 国語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 書き方などのアドバイスをたくさん学びました。 放課後学習会などの時間も活用し頑張りましょう。 「第76回人権週間」12月4日(水)〜12月10日(火)
今なお、インターネット上における誹謗中傷、いじめや虐待、外国人や障がいのある人、ハンセン病元患者やその家族などに対する偏見・差別など、様々な人権問題が依然として存在しています。 これらの問題を解決し,国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰一人取り残さない」社会を実現するには,私たち一人一人が人権尊重の重要性を改めて認識し、他人の人権に配慮した行動を取ることが大切です。
人権デーは12月10日(火)となっています。 学校でも生活の中や取り組みを通して生徒へ伝えていきますが、各ご家庭でも人権尊重の重要性を伝えていただければと思います。 ※ ポスター「第76回人権週間」(法務省HPより) https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html ![]() ![]() 給食たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エリンギ、しめじ、マッシュルームを使ったドリアです。 エリンギは、ヨーロッパなどで山や野に自然に生えているきのこです。日本では、約30年前から作られるようになりました。 ドリアなので、中に米が入っています。 表面には、パン粉(米粉)と粉末チーズをふって、焦げ目をつけています。 ・きのこのドリア ・鶏肉と野菜のスープ ・みかんゼリー ・黒糖パン ・牛乳 です。 1年生 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 美術の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |