12/23→終業式 12/24〜冬休み   12/27→学校閉庁

【児童会活動】9月のあいさつ週間結果発表

画像1 画像1
画像2 画像2
9月のあいさつ週間の結果発表がありました。
結果を見て、スクールライフノートに気づいたことや思ったことを入力しました。
自分だけでなく学年としてクラスとして振り返ることも大切ですね。

10月も頑張りましょう!

【のびのび】もじの学習

画像1 画像1
のびのび学級では、まだ文字を読んだり書いたりすることが苦手な人も学習に取り組んでいます。
その時に、「すなもじ」を活用しています。
もじの部分がザラザラしているので、指で文字の形をとらえることができます。

9月18日 6年社会「今に伝わる室町の文化と人々のくらし」

今年度3回目の授業研究会が行われました。室町時代の人物として足利義満と足利義政を取り上げ、それぞれの世の中のようすを調べるとともに、それぞれが建てた金閣と銀閣を比較して2人の思いを考えていきました。放課後の研究会では、四天王寺大学の木原俊行先生から再度「学びを調整する」ことについて指導をいただきました。単なるふりかえりにとどまらず、次の学習につなげるために「体験」「調整」「実践」「整理・分析」などの「行動」を取り入れていくことを確認しました。
画像1 画像1

滝川カーニバルがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(日)は天気が心配でしたが、滝川カーニバルが開催されました。
子どもも大人もとても楽しく参加することができました。

子ども会の皆様、朝早くからの準備や片付けなどありがとうございました!

【5年理科】滝川のクロメダカを増やそう

6月に小学校の池で捕まえたメダカが卵を産み、誕生した子メダカを育てています。
そして、ある程度の大きさに育ったら池に放流しています。
今日は2回目の放流です。
大きさ、1.5cm以上になったメダカを40匹ほど池に返しました。

もともと池にいるメダカと比べると、今回放流したメダカは白っぽいことが分かりました。理科室で飼育していたため、その環境に影響を受けた色になったのでしょうか。
子ども達は
「しばらくすると他のメダカのように黒くなっていくのかな?」
「今、逃がしたメダカが池にいる大きなメダカに追いかけられている、頑張って逃げて!」
「次回はもう少し大きく育ててから放流した方がいいかも」
などと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 学校閉庁日
12/28 学校閉庁日
12/29 学校閉庁日
12/30 学校閉庁日