3月18日(火) 卒業式 10:00開式

公園清掃 1年生

久しぶりの公園清掃です。本日は1年生の当番になっています。
通学路になっていたり、放課後の遊び場になっている公園です。
きれいにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長講話

「睡眠の大切さ」というテーマでお話させてもらいました。
睡眠は、起きているときに耳や目から入ってきた膨大な情報を、寝ている間に整理しています。ですから一夜漬けで覚えた情報よりも、しっかり寝て整理された情報の方が記憶に残っています。8時間から9時間の睡眠が適切ですので、朝7時に起きる場合は夜10時頃に寝るのが理想です。元気アップ宇週間でアンケートをとった結果は、9時から10時の間に寝た児童は64%でした。スマホやゲームをしたりして夜更かし傾向にありますが、しっかり睡眠をとることが学力を向上させる一つの方法です。
画像1 画像1

全校朝会

運営委員会から、あいさつ週間について説明がありました。
給食委員会から、もぐもぐ週間について説明がありました。
竹井先生から、学校生活についての注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今週は「あいさつ週間」です。しっかり、あいさつしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

今後も色々な料理に挑戦して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 学校閉庁日
12/30 学校休業日(〜1月3日)
学校休業日

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会