いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

令和六年度 学校保健委員会

先日、学校保健委員会を開催しました。今年のテーマは「体の健康はいい歯から」です。各委員会の児童が歯について特色ある発表を行い、歯についての学びを深めました。また、今年も学校歯科医の田中先生より、歯の大切さについて分かりやすいスライドを使用してくださってお話をしていただきました。児童の感想からは『おじいちゃんやおばあちゃんになっても、健康な歯でいたいから、歯磨きを頑張りたい。』とありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の献立は
 さばのおろしじょうゆかけ
 五目汁
 こまつなの煮びたし
 ごはん
 牛乳
画像1 画像1

本日の給食

今日の献立は
 カレーうどん
 はくさいのおひたし
 ミニフィッシュ
 黒糖パン
 牛乳
画像1 画像1

本日の給食

今日の献立は
 ケチャップライス
 スープ
 れんこんフライ
 牛乳
画像1 画像1

本日の給食(12月11日)

今日の献立は
 鶏肉の甘辛焼き
 田辺だいこん葉のみそ汁
 田辺だいこんの煮もの
 ごはん
 牛乳

 田辺だいこんは、100年以上前から大阪市内で作られている「大阪市なにわの伝統野菜」の一つです。やわらかく、甘みも多いため、煮物にするとおいしいです。根が全て白色で、先が少しふくらんで丸みがあるのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31