1年生の学年集会
今週、1年生の学年集会でプレゼンコンテストの表彰を行いました。
表彰された班は、クイズを取り入れたり、ジェスチャーを入れて話したりと工夫や表現力が非常に優れていました。他の班の良いところをどんどんと取り入れて、今後もプレゼン力を高めていけるようにしましょう。 また、集会の話では「整理整頓は、人生の半分である」というドイツのことわざを紹介し、場を清めることの重要性について話をしました。年末の「大掃除」という日本の伝統的な慣習も感じながら、月曜日の終業式の日には「黙掃」(もくそう)に取り組みます。掃除に黙々と励み、自らの心と場を整えましょう。 球技大会
1年生は金曜日に球技大会でバレーをしました。
どちらのクラスも全力でプレーし、全力で応援する姿に胸が熱くなりました。 全力でやるからこそ喜びや悔しさなど色々な感情が芽生えます。そして、そのような感情を共有できる仲間の素晴らしさを感じてくれたのではないかと思います。また、司会進行や審判などの役割を自分たちだけで運営し、球技大会を成功に導いてくれました。この経験を日頃の学校生活でも活かしていきましょう。 別件になりますが、ラジオ大阪の授業で生徒が制作したCMが12月26日〜1月7日(月〜金)の期間中、11時〜14時の間に流されることになりました。この機会に、CMがいつ流れるかを楽しみにしながらラジオ大阪の放送を聴いてみてはいかがでしょうか? プレゼンコンテスト
昨日、1年生で総合的読解力の授業のまとめとしてプレゼンコンテストを実施しました。
どの班も、写真やイラスト、アニメーションを加えながらわかりやすいスライドを作り、ジェスチャーやクイズを交えながら上手に発表をしてくれました。 また、本日はタブレット端末を活用して昨日のプレゼンコンテストの映像を視聴し、自分たちの発表の良かったところや改善すべき点などについて、グループ協議をし、それをクラスで発表しました。ひとり一人のプレゼン力が向上していくように今後も取り組んでいきましょう。 プレゼンコンテストの結果は学年集会で発表しますので楽しみにしておいてください。 総合的読解力の授業
本日の5時間目に1年生では7回目の総合的読解力の授業を実施しました。
これまで学習してきた内容をもとに「未来のランチ」について考え、各班にわかれてプレゼン発表をしてもらいます。 来週の月曜日にもう1時間スライドを作成する時間を取り、11日の水曜日に「プレゼンコンテスト」という形で、学年発表してもらいます。表彰もする予定なので、より良いプレゼンができるように各班で工夫を凝らしていきましょう。 ラジオ大阪の放送について
明日の12月7日(土)に11月13日(水)に1年生が取り組んだ授業の内容がラジオ大阪にて放送されます。
時間は17時〜17時30分で、番組名は「地球を守るCMを作ろう!港中学校出前授業」です。 もし、ご都合がよろしければお聴きください。 また、先日放送されたものにつきましても「radiko(ラジコ)」というスマートフォンやパソコン等のアプリのタイムフリー機能で1週間以内であれば無料で聴くことができます。前回の放送は12月3日(火)の「OBC グッドアフタヌーン!和田麻実子のみみよりだんご」という番組内で11時45分頃から授業で制作したCMと和田アナウンサーの授業の感想が放送されています。もし、よろしければご利用ください。 |