〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

11/11(月) 〜 11/5(金)の主な予定

画像1 画像1
 11月の2週目を迎えます。立冬を過ぎ、少し気温も低くなってまいりました。
体調を整えて、学習・部活動等に一所懸命に取り組んでください。
今週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。

11/11(月) 標準服登校です。名札を忘れずに
全校集会(放送)
通常6限授業
進路懇談会【3年生】

11/12(火)
通常の6限授業
進路懇談会【3年生】

11/13(水)
ST(月3)
学年集会【1年生】
進路懇談会【3年生】


11/14(木)
学年集会【2年生】
進路懇談会 最終日【3年生】

11/15(金)
第4回実力テスト【3年生】
金12345(全学年5限)

朝夕は、寒くなってまいりました。体調を崩さないようにしてください。体調がすぐれない時は、お休みを取り、しっかりと休養を取っていただきますよう、お願いいたします。

 給食当番の人は、エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう。ランチョンマットもご持参ください。

11月9日(土)

画像1 画像1
 今日11月9日は、いくつもの語呂合わせがあります。その一つが「119番の日」です。消防に対する正しい理解と認識を深め、地域ぐるみの防災体制の確立に資することを目的として定められました。
 消防は、みなさんからの119番通報によって、1分1秒を争って災害現場に出動し、災害活動を行います。消防車や救急車を呼ぶときの緊急電話番号は、「119番」です。正しい119番通報が、迅速、的確な消防・救急活動につながります。

 もう一つは、「いい(11)くう(9)き」(いい空気)の「換気の日」です。少し寒くなってきましたが、きちんと換気を行い、健康管理にも努めましょう。今一度、室内の換気を見直してみましょう。

 今日もいい一日となりますように。

3年生懇談会(2日目)

画像1 画像1
 本日は、3年生の進路懇談2日目でした。志望校決定の時期を迎えています。一人で悩まず、親・学校の先生に相談してくださいね。
 本日もご来校ありがとうございました。14日(木)まで進路懇談は続きます。よろしくお願いいたします。

ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月よりリニューアルした中庭の一角ですが、土の部分がありました。
まずは、石ころを拾い、そのあと、管理作業員さんにきれいに、「芝」を引いていただきました。まだ完成ではありませんが、とてもきれいになりました。石ころ拾いも含め、「ありがとうございました。」

保健室より…

画像1 画像1
 保健室のメッセージが変更していました。
「1週間おつかれさま ラスト1日!!!」
 今日もがんばりましょう!いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 閉庁日

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌