2学期終業式![]() ![]() 校長先生からは、健康やお金の使い方、命の大切さについてのお話がありました。 2学期に頑張ったことの作文紹介では、それぞれが2学期に一生懸命取り組んだことを発表していました。 3学期の始業式に、また子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。 12月23日(月)給食![]() ![]() 12月19日(木)給食![]() ![]() 給食のケチャップライスは、ケチャップで味付けした具を、教室で配膳するときにごはんにかけて、子どもたちがスプーンで混ぜて食べるメニューです。 12月18日(水)給食![]() ![]() とうふローフはミートローフを参考にしており、ひき肉の代わりにとうふを使用しています。ツナ、でん粉、たまねぎ、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせ練るようによくまぜ、さらにとうふ、粒状の大豆を加えて混ぜ、ミニバットにいれて焼き物機で焼いて作っています。 12月17日(火)給食![]() ![]() 今日の給食に登場したかぼちゃ(なんきん)は、冬至に食べる食べ物のひとつです。日本では、昔から冬至に「ん」のつく食べ物を食べると、幸運をよぶといわれています。(にんじん、れんこん、ぎんなん など) 今年の冬至は、12月21日(土)です。 |