ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生 超前向きチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は超前向きチャレンジ〜先生を倒してみろ!〜の取組が始まりました。大縄跳びやバスケットボールのシュート、ダンスなどの種目で生徒と先生が真剣勝負をします。早速、先生たちも練習する姿が見られました。どっちが勝つか、乞うご期待!

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「和風焼きそば」です。

今日の焼きそばは、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけしています。かつおぶしをかけて食べましょう。

・和風焼きそば【かつおぶし】 ・きゅうりのしょうがづけ ・ソフト黒豆 ・ミニコッペパン ・牛乳  です。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は体育館でバスケットボールをしています。アップでは、先日習ったダンスを2回踊りました。チームでドリブルリレーをした後に、シュート練習をして最後に試合をしました。

3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の国語の授業では、入試で必要な自己申告書についての説明でした。
書き方などのアドバイスをたくさん学びました。

放課後学習会などの時間も活用し頑張りましょう。

「第76回人権週間」12月4日(水)〜12月10日(火)

今なお、インターネット上における誹謗中傷、いじめや虐待、外国人や障がいのある人、ハンセン病元患者やその家族などに対する偏見・差別など、様々な人権問題が依然として存在しています。 これらの問題を解決し,国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰一人取り残さない」社会を実現するには,私たち一人一人が人権尊重の重要性を改めて認識し、他人の人権に配慮した行動を取ることが大切です。

人権デーは12月10日(火)となっています。
学校でも生活の中や取り組みを通して生徒へ伝えていきますが、各ご家庭でも人権尊重の重要性を伝えていただければと思います。

※ ポスター「第76回人権週間」(法務省HPより)
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表