校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

学年休業のお知らせ(第2学年)

平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
第2学年において、インフルエンザ(A)感染症に関係する出席停止の生徒および発熱や体調不良等で医療機関に相談する目安となる生徒が多数おりました。

学校医、教育委員会事務局と相談した結果、第2学年に在籍する生徒は、16 日(月)は給食喫食後に下校とし、17 日(火)の1日間を学年休業とします。
部活動については18 日(水)より再開となります。
12月18 日(水)につきましては、通常授業を予定しております。

なお、学期末懇談会は感染予防策を行ったうえで予定通り実施します。

12/12模擬面接(3年生)

3年生は総合的な学習を利用して、
校長先生による模擬面接を行っています。
志望動機や自己PRなど緊張した様子で答えていました。
画像1 画像1

12/10キャリア教育授業(2年生)

2年生は今回のキャリア教育で
外部講師としてライフプランナーの石橋さんにキャリア教育の授業をしていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
2年生は将来の職業選択を見据えながら、これから自分の進路を考えていきます。

画像1 画像1

12/9アスリート派遣授業

スポーツ庁からアスリートを派遣していただき体育の授業を行いました。

講師は 川面剛(かわづらつよし)さん

松下電器産業の実業団チームから福岡レッドファルコンズ、福岡BBボーイス、ライジング福岡のチームキャプテンを経て、現在は九州共立大学スポーツ学部教授をされています。

子どもたちは楽しくいきいきと授業を受けていました。
画像1 画像1

12/5ふれあい公園清掃(1年生)

1年生は宝栄小学校の児童、深江・宝栄の両地域の皆様と校区内4つの公園の清掃を行いました。いつも遊んでいる校園を感謝の気持ちを込めて綺麗にしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

全国学力・学習状況調査

学校だより

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会