”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

図書の時間(4年生) 〜12月17日〜

図書の時間です。
子どもたちは、自分が関心のある本を楽しそうに読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みのようす 〜12月17日〜

11月に引き続き、2回目の「読書マラソン」の取り組みを行っています。
この期間に本を読むと読書カードにスタンプを押してもらえ、読んだ冊数に応じて手作りのしおりをもらうことができます。
20分休みには、図書委員会の子どもたちが図書室の前で「読書マラソン」の受付をしています。
これをきっかけに、読書好きの子どもが増えたらうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

日清・日露の戦い(6年生) 〜12月17日〜

社会科の時間は、日清・日露の戦いについて学習しました。
日本はなぜ、中国やロシアと戦ったのかを調べ、その当時の国民は国のようすをどのように思っていたのか、みんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカードを作ろう(3年生) 〜12月17日〜

英語活動の時間は、お店屋さんとお客さんに分かれて、"What do you want?""How many?"などの表現を使って、いろいろな色や形のパーツを集めました。
そのパーツを組み合わせて、クリスマスカードを作ります。
すてきなカードができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール(5年生) 〜12月17日〜

体育科の時間は、ソフトバレーボールの学習をしています。
4チームに分かれて、2面のコートを使って試合形式で練習しました。
上がったボールを打つのは難しそうでしたが、チームで相談し、和気あいあいといい雰囲気で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/31 学校閉庁日
1/1 元日
学校閉庁日
1/2 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日
1/6 学校閉庁日
冬季休業

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より