今日の給食 令和6年12月16日(月)
今日の献立は、卵どうふ・一口がんもと野菜の煮もの・キャベツとピーマンのそぼろいため・ごはん・牛乳でした。
「卵どうふ」は、液卵をみりん、塩、うすくちしょうゆで味つけしただしとともにミニバットに入れ、焼き物機で蒸しています。 「一口がんもと野菜の煮もの」は、一口がんも、つなこんにゃく、だいこん、たまねぎ、にんじん、しいたけ、青みにむきえだまめを使用しています。 「キャベツとピーマンのそぼろいため」は、豚ひき肉、キャベツ、ピーマンをいため、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせた調味液で味つけしています。 明日の献立は、きびなごてんぷら・含め煮・焼きかぼちゃの甘みつかけ・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() クリスマスカードづくり(3年生) 〜12月16日〜
工夫しながら、楽しくカードを作っています。
クリスマスが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスカードづくり(3年生) 〜12月16日〜
もうすぐクリスマス。
今日は、飛び出すクリスマスカードを作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「クリスマスソングを歌おう」(2年生) 〜12月16日〜
子どもたちの学習のようすです。
![]() ![]() 「クリスマスソングを歌おう」(2年生) 〜12月16日〜
音楽科の時間は、クリスマスの歌を歌いました。
曲に合わせて体を動かしながら、クリスマス ソング メドレーを楽しく聴いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|