大阪市小学校学力経年調査 〜12月4日〜
昨日、今日と3〜6年生で大阪市小学校学力経年調査を行いました。
今日の2時間目は算数科、3時間目は理科、4時間目は英語科(5・6年のみ)の調査でした。 最後までねばり強く取組むことができたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和6年12月3日(火)
今日の献立は、豚肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ごはん・牛乳でした。、
「豚肉のしょうが焼き」は、しょうが汁、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた豚肉にたまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 「さつまいものみそ汁」は、にぼしでだしをとり、鶏肉、さつまいも、にんじん、もやし、青みに青ねぎを使用しています。 「きくなとはくさいのごまあえ」は、旬のきくなとはくさいを合わせて使用し、食べやすくしています。砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをあり、あえます。 明日の献立は、中華おこわ・卵スープ(卵除去食対応献立)・きゅうりのピリ辛あえ・黒糖パン・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの活動 〜12月3日〜
本校では、保護者を中心とした「図書ボランティア」の皆さんが、子どもたちに本の読み聞かせや、休み時間の図書館開放をしていただいています。
図書ボランティアの皆さんの活動は、いつも楽しそうです。 今日は、図書ボランティアの皆さんが、図書室の飾りつけをしてくださいました。 いつも、季節にあわせたすてきな飾りつけをありがとうございます! ![]() ![]() プールの改装工事 〜12月3日〜
来年度の水泳学習に向けて、プールの改装工事を行っています。
今年度中に、プール底面の一部塗装、プールサイドのマットの張り替え、壁の補修、金属部分の塗装などを行い、来年の夏にはリニューアルしたプールになる予定です。 ![]() ![]() ふくろうを つくろう(1年生) 〜12月3日〜
もうすぐ完成です!
かわいい作品になりそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|