全校集会
?月曜日は全校集会の日になっています。
校長先生からは、力を発揮するために朝ごはんを大切にほしいとお話しがありました。 また女子バレーボール部とレスリング、地域のソフトボールに参加した生徒への表彰伝達がありました。 ![]() ![]() 11月28日(木) 3年実力テスト
本日、3年生の第3回実力テストが行われています。進路選択に向けての大切な資料になります。
中学校で受けるテストは、今回を含めてあと3回です。これまで学んだことを十分に活用し、精一杯の準備をして臨んでください。 ![]() ![]() 11月27日(火) 植替え
昨日、管理作業員の中田さんが、正門横の花壇の花を植え替えていただきました。見事に葉牡丹が並んでいます。令和6年の締めくくりと令和7年への準備は整いました。2学期も残すところあと1ヶ月です。2学期をしっかりと振り返り、準備万端で3学期を迎えましょう!
![]() ![]() ゲストティーチャーの講演会
本日6限にゲストティーチャーの野口みずきさんにお越しいただき、講演をしていただきました。アテネ五輪の際に女子マラソンで金メダルを獲得された野口さんからは、試合に向けての取り組みについてたくさんお話しをしていただきました。ご自身の経験をもとに努力の大切さについて多くの貴重なお話しをうかがうことが出来ました。
講演会のあとには、部活動に所属する生徒を対象にしたクリニックを開催してくださりました。貴重な時間をいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 着こなしセミナー・マナー講習
本日1限目、3年生に対して進路指導の一環で「服育」着こなしセミナーを行っていただきました。第一印象と衣服、衣服の着こなしの基本として、TPOやオンタイム・オフタイムの違いや、制服の着こなしの基本をご指導いただきました。3年生はこれから高校入試の面接練習が始まります。今日学んだことを活用して、進路獲得に向けて取り組んでください。
また、6限目には2年生のマナー講習がありました。マナーの意味や挨拶の仕方、座り方、名刺の渡し方など、基本となる部分を実技を交えてご指導いただきました。2年生は、3学期に職場体験学習があります。今日学んだことを活かして、充実した職場体験にしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |