防災訓練 5・6年生

 講堂で地域の方と一緒に、区役所の人の避難所運営ゲームの説明を聞いていました。画像を見ながら避難所を開設する時の大切なポイントを聞いていました。この後みんなで協力して運営ゲームを行います。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練 3・4年生

 バケツリレーの様子です。みんな一生懸命にバケツのリレーをしていました。協力しないとできない活動なので、訓練をすることは大切ですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練 1・2年生

 1・2年生が防災カルタをしています。カルタに書いてある内容が重要なので、しっかり覚えてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 6年生は、修学旅行でも学んできたので、全員満点がとれるでしょうか。
 講堂では、地域の皆さんが、避難所の設置の訓練をされています。2時間目には、高学年と一緒に避難所運営ゲームをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 タブレット端末を使って、全学年で防災クイズをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 学校休業日 いきいき活動休止日
1/3 学校休業日 いきいき活動休止日
1/4 いきいき活動休止日
1/6 学校閉庁日